★ Windows Liveメールの脆弱さ……
2014-09-11



禺画像]

 どうにも『Windows Liveメール』は信用できない。一瞬で「受信トレイ」などの中身や「保存フォルダー」に作った<個別フォルダー>が、中身ごと消えてしまうのだ。昨日で2度目である。不幸中の幸い(?)か、アドレス帳への影響はない。
 仕方ないので、改めて「保存フォルダー」に<個別フォルダー>を作り、「復元されたアイテム」から該当フォルダーと中身を捜しだし「フォルダーにコピー」を行うのだが、復元されていないフォルダーもあり、これらは諦めなければならない。それに、「受信トレイ」などの中身も消滅している。Windows Liveメールの保存場所を見ても、似たようなフォルダーがごちゃごちゃに存在し、どれが該当フォルダーか、捜すのが大変であり、ついには捜しだせない、つまり消滅してしまったフォルダーもある。どうなってるんだ! 保存場所を変えられるらしいが、場所の問題ではないようだ。
 で、対策は? 他のメーラー(Thunderbird?)に変える。面倒だな〜 別媒体への自動バックアップはとっていないが、メールについては頻繁にとる。これも面倒だが実行した方が良さそうだ。受信トレイ、下書き、送信済みアイテムなどの中身は、既読後、即、保存フォルダーの該当フォルダーに移行する。これは必須だ。
 PCを使っていて、いつも頭にこびりついている言葉がある。「あやうさ」、「はかなさ」……
 そう言えば、「2度あることは、3度ある」との言葉がある…… 堪忍してくれ!

★ 脆弱WinLiveメールを捨て、Outlookに…… 
  (2016年1月9日:記)

[クレーマー]
[雑記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット